NAKAHARA-LAB.net

2005.7.10 00:44/ Jun

研究トーク

 CSCLの公開研究会は終わった。週末、お越し頂いた皆さん、ありがとうございました。
 プレゼンテーションは、どうも詰め込みすぎた感はあるけれど、最近の僕は、ナンパなトーク、営業っぽいトークをしなければならないことが多くって、ハードコアな研究トークに飢えていたのだと思う。
 いつもは、あまり感じないんだけど、やっぱり、教育とか学習のもつスサマジイ世界を、ハード・ファン(Hard but fun)な世界を、ナンパに語ることは、ある意味でストレスフルなんだろう。僕には、やっぱり研究なのだ、と心の底から思った。

02.jpg
03.jpg

 そうだな、今から考えると、僕は、どうしても、研究の話をしたかったんだと思う。そういう意味では、3時間しゃべくりまくりで、ものすごく疲れたけれど(最後は息も絶え絶えだったけど)、僕自身はとても癒された。そのあと、打ち合わせの予定があったので、懇親会には行けなかったけれど、是非、みなさんともっと、お話したかった。でも、もし今日の講演、わかりにくかったとしたら、すみません・・・お許しを。
 さーて、来週も忙しい。
 日曜日はゆっくりと休もうと思う。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?