NAKAHARA-LAB.net

2006.7.25 20:41/ Jun

今日の名言

 今日の名言。
 『ザ・ヤクザ』などで知られるアメリカの有名脚本家、レナード・シュレイダーは、かつて、こう述べたそうです。
 世の中に物語の種類は2つしかない。
 ある男が歩いてきて、穴に落ちて死ぬ、か
 穴からはい上がる、かだ
 —
 うーん、渋い・・・あまりに渋かったので、今度は「心にしみいるもの」を。
 映画化が決まった島田洋七の「佐賀のがばいばぁちゃん」より。
 ある時、通知票を見せながら
 「1とか2ばっかりでごめんね」
 小さい声でそう言ってみた。
 すると、ばぁちゃんは意外そうに俺の顔を見返して、言うのだった。
 「何、言うとる。大丈夫、大丈夫。足したら5になる」
 「えっ、通知票って足してもいいの?」
 驚いて聞いた俺に、
 「人生は総合力!」
 きっぱりと言い切る、ばぁちゃんだった。
 —
 そうだ、人生は総合力!
    

ブログ一覧に戻る

最新の記事

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?