NAKAHARA-LAB.net

2006.4.25 14:00/ Jun

貧乏寿司好き

 最近、寿司屋のお話が多いのですが(仕事してんのか?・・・してます、腐るほど)、先日、ある人と話していたら、「寿司屋は高いよな・・・」という話題になりました。
 確かに安くはない!
 そこで「えっ安いんじゃない?」といっちゃうほど、高給取りじゃありません、むしろ「貧乏暇なし」です。ちょっと食べれば、まぁ、5000円くらいにはすぐになってしまいますね。そりゃ、居酒屋と比べれば高い感じがするのは否めません。
 でもね、安くはないけど、高くなっちゃうのは注文の仕方にも問題があると思うんです。時給1億円みたいな大金持ちは、気にしなくていいんだろうけど、僕みたいな「貧乏寿司好き(最悪だな・・・家庭をつぶすぞ、今に)」は、注文の仕方を気をつけなきゃならないのですね。
 まず一番やっちゃいけないのは、おまかせで「トロ責め」というヤツです。
 トロは一カン2500円くらいするからね・・・高いとこだと3000円はします。あのね、1人前じゃないからね、1カンですよ、1カン。これがおいしいからといって、2カンも3カンも頼んでいたら、もういっきに万札がとびます。
 むしろ、牛のように反芻するべきですね、トロ食うときは。反芻しろ、反芻。
 でも、ちょっと前になりますが、ある寿司屋のオカミサンが「トロはわたしたちも赤字でお出ししているんです」と泣いておりました。仕入れ値が、あまりにも高くて、でも、その値段をすべてお客さんに転嫁するわけにもいかないので、結局、赤字になっちゃうそうです。握れば握るほど、赤字なんだって。
 でさー、これさえ守れば、結構、リーゾナブルに食べられると思うんだけどね、寿司屋でも。トロを食べなくても、今の時期なら、サヨリとかさ、ニハマとか、安くておいしいと思います。
 「貧乏寿司好き」は、欲望のままに食ってちゃダメなのよ。
 いろいろ考えなアカンわけだ、アタマ休まる暇ないね
僕はあまりトロが好きじゃないんで、かなりエコノミーに食べることができますが・・・ yajirushi.gif ranking.gif 今日も応援1クリックをお願いします bikkuri.gif

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!