NAKAHARA-LAB.net

2005.12.31 11:20/ Jun

北の国から

 北海道にやってきました。千歳空港では吹雪のため、しばらく着陸できず旋回しておりました。このまま、羽田に帰ってしまうのではないかと思って、ヒヤヒヤしたけどね。
 北海道、ものすごい寒さです。凍ったバナナでクギが打てます。バラのハナを手にすると、カシャーンと壊れます。僕も、そんな風に壊れそうだ・・・シャレになっていません。

hokkaido.jpg

 家族との夕食は、カニ、ウニなどを楽しんでいます。海産物は本当においしいですね。刺身のカドがキチンとたっています。ウニならば甘い。本当に羨ましいです。

kani.jpg

kani_MIWA.jpg

 村井のおじさんからは、イトコのたーちゃんの所有しているワインを分けてもらいました。非売品だそうです。本当によくできたお味でした。

wine.jpg

 今日は、岩盤浴にいってきました。1時間800円だそうです。首都圏ならば、1時間3000円くらい支払うらしいですね。確かに、最近、女性誌などを読んでいますと、セレブな女性が「休日は岩盤浴」と言っているのを目にします。

ganbanyoku2.jpg

 汗が噴き出てきました。洪水です。気持ちよい。

ganbanyoku.jpg

 そうそう、東高校の2年9組の仲間を中心に、旭川某所にて飲み会をやりました。12年ぶりにあった人もいて、本当に懐かしかった。それにしても、すっかりパパ、ママになっていて、びっくりしたよ。すくすく育て。

nomikai.jpg

 ・・・こんな風に、僕の2005年は終わろうとしています。
追伸.
 この日記を読んだカミサンに、「あんたの今日の日記、ケンチャンの絵日記風だね・・・」と言われました。休みのときくらい、「オチなしの日記」を書かせてほしいものです。鬼嫁。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!