NAKAHARA-LAB.net

2009.4.10 23:27/ Jun

楽しい仕事!?

 某企業に内定をもらった学部生U君から、メールをいただきました。就職が決まったというご報告とともに、下記のような事が書いてありました。
> 中原さんの書籍/Blogを読む中で、
>
> 楽しい仕事があるのではなく、
> 楽しもうとする人がいるだけであること
> を教わりました。
 泣かす(号泣)。
 感動だわ、素晴らしい。
 「楽しい仕事があるのではなく、楽しもうとする人がいるだけである」というのは、お世辞抜きで、僕は「名言」だと思う。
 まだ入社前だというのに、本当のことをよくわかっていらっしゃる(笑)。そして、君をとった会社は、人を見抜く力がある(笑)。
 僕も、貴殿の仕事っぷりに負けないように、エンジョイします。
 自分が面白いと思える仕事をしていれば、必ず、どこかで、また出会う。
 全く違った仕事でも、必ず、どこかでつながる。
 世の中、そういうものです。
 Have fun!
 そして、おめでとう!
 近いうちにまた逢おう。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?