NAKAHARA-LAB.net

2009.2.28 08:00/ Jun

「成長すること」を信じること

 この世には、二種類の人がいます。
 「成長した人」しか信じない人
 と
 「人が成長すること」を信じる人
 です。
 この二つは、似ているようで全く違います。
 —
 皆さん、よい週末を!
 僕もTAKUZOと遊びます。
takuzo_asobi_densha.jpg
 —
新刊「ダイアローグ 対話する組織」
(中原淳・長岡健共著 ダイヤモンド社刊)

 多忙化を極める終わりなき日常の中で、少しだけ乾いてしまった職場のコミュニケーションを見直しませんか? そこには、働く大人の学びと成長、組織の成長と変革のヒントが見いだせるかもしれません。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!