NAKAHARA-LAB.net

2009.1.20 00:07/ Jun

私のスタイル : アキレス美知子さん

 ワークプレイスラーニング2008にご登壇いただいた、アキレス美知子さん(あおぞら銀行)の記事が、毎日新聞に掲載されています。
ワークプレイスラーニング2008
http://www.educetech.org/wpl2008/
ワークプレイスラーニング2008の報告:中原のブログ
https://www.nakahara-lab.net/blog/2008/11/2008_4.html
私のスタイル アキレス美知子さん
http://mainichi.jp/life/job/news/20090119ddm013100038000c.html
 プライベートな背景については、はじめてお聞きしました。子育てにプチ奮闘する一人として、とても勇気づけられました。
 
 ワークプレイスラーニング2008にお越しになった方は、安田講堂の壇上でのアキレスさんの話を頭に思い浮かべてお読みいただければ幸いです。もちろん、お越しになれなかった方も、ぜひご一読いただければと思います。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!