NAKAHARA-LAB.net

2007.8.10 06:21/ Jun

ビリーズ・ブート・キャンプ(BILLY’S BOOT CAMP)予習

 今日から7日間、遅ればせながら、「ブートキャンプ」に入隊することになった。このところ、お腹まわりにうっすらと「脂肪」がつきはじめていたのだけれども、それを何とか解消したいと思う。
billy_boot.jpg
 30を超えたあたりから、人は、フツウに食べていても、自然と体重が増加していく。基礎代謝が減っているので、日々何らかの運動をすることなしでは、そうなってしまうのだろう。でも、そうはいってもね、なかなか運動なんてする時間はないよねぇ。フツウに生活していれば、少しずつ痩せていった10台の頃とは、雲泥の差である。
 昨日は、前夜祭(?)ということで、「明日からどんな運動があるのか」を把握しておこうと思い、DVDを見てみた。中原、「予習・復習」は欠かさない。
  ・
  ・
  ・
billy_boot2.jpg
  ・
  ・
  ・
 これ、明日から、死ぬかも・・・。
 ブートキャンプから、生きて帰ることができるかどうか、不安になった。特にヤヴァそうなのは「ビリーバンド」。これ使って運動するのは、かなりキツイんじゃないだろうか。
 今日から何回かレポートします。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?