NAKAHARA-LAB.net

2007.7.31 22:37/ Jun

ハイアットデリを食べた!

 子どもができてからというもの、めっきりと外食が少なくなりました。6ヶ月くらいまでは、まだ連れていくこともできるのです。つーのは、6ヶ月くらいまでは、まだまだ子どもは寝てることが多いし、万が一おきていても、あんまりうるさくしないので。
 でも、6ヶ月をこえるとシンドイね。下記のようになるわけです。
kamisan.jpg
 食べている間でも、
 やめてー(絶叫)、それ触っちゃ、ダメー(再度絶叫)
 6ヶ月をこえると、子どもは、キャーキャー叫ぶわ、テーブルの上のものを、バシバシと下に落とすわで、全く、油断もスキもあったもんじゃないんです。むしろ、親をあざ笑うかのように。
 常に子どものいたずらを「制止」しながら、食べるという感じになる。食べると中断され、中断されては、また食べ。他人の視線も気になるしね。全く、「食った気」がしないのです・・・。あべし。
 ということで、最近我が家では「やっぱ自宅がいいよね」ということになっています。もちろん、ほとんどは、自宅で自炊なのですけど、たまにはスペシャルな気分を味わいたい。
 そんなときには、デリがいいね、と。これなら、プチスペシャル感があじわえます。しかも、家なので、気兼ねはいらない。子どもが少々騒いでも、全く問題なしということです。ダハハ。
 昨日は、我々の結婚記念日でした。7年目。
 嗚呼、もう7年目なんですね。結婚記念日も3回目あたりから、カウントするのが難しくなって(面倒くさくなって?)、「おい、今年、何年目だ?、オレ、なんで結婚したんだっけ?」、という感じになりますけれども(笑)。ともかくめでたい日だったわけです。
 毎年、記念日にはレストランでお食事だったんですけど、今年は無理みたいです。ということで、新宿のパークハイアットでデリを買ってきて、おうちで食べることにしました。
 この日買ってきたのは、こんな感じです。
hyatt_ebi.jpg
エビのカクテル
hyatt_penne.jpg
ペンネのトマトソース
hyatt_ika.jpg
イカとセロリの炒め物
hyatt_nasu.jpg
ナスとフォアグラの炒め物
hyatt_yakiyasai.jpg
季節の焼き野菜
hyatt_chichen.jpg
チキン
 すべて、おいしゅうございました。さすがはハイアットデリ。やはり「素材の食感が違うな」という感じがした。イカはコリコリし、シュリンプはプリプリしている。フォアグラはまったりとしていて濃厚。チキンも肉本来のうまみに、よく香草があっている。
 これでしめて7000円。まぁ、デリで7000円というのは高い感じもするけれど、パークハイアットの52Fニューヨークグリルのディナーを食べる思いをすれば、安いものです。大満足でした。
 子育てをしていると、たまには、やはり「外のおいしいもの」を食べたくなりますよね、そんなとき、ハイアットデリはいいのではないでしょうか。おすすめです。
 —
 最後にね、これ、僕からの教訓ですけど、子どもが産まれたあとに、もし、おいしいレストランに行きたい、とか、旅行に行きたいとか思っている人がいたらね、6ヶ月くらいまでにいっとくほうがいいと思うよ。それ超えると、マジでツライから。
 何を食べても、食った気がしない
 何で遊んでも、遊んだ気がしない
 という状況になります。
 まぁ、その頃から、罪深いことに、子どもは、ぐっと仕草が可愛くなるのですけれども。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?