NAKAHARA-LAB.net

2013.3.3 10:24/ Jun

マグロ的休日と畳放棄

 週末、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。小生は、ウィークデーにたまった、いわば「借金」のような疲れを、なんとか「返済」している最中です。
 最近の小生は「ウィークデーの木曜日」くらいには、ほぼ「一週間分の体力」を使い果たし、そこからは、いわば「体力の前借り」をしている状況といった感じでしょうか(笑)。
 まぁ、「返済」といっても、「寝ている」わけではありません。どうも寝てられないんだよね。動き回りたくなっちゃう。たぶん、この10年、休日におうちからでないで、自宅マッタリしていたことは、一度もないのではないでしょうか。
「マグロ」みたいなものですね。泳いでいないと、エラに空気がはいらないので、死んじゃう。
 これから、iPadをもって、散歩にいこうと思っています。最近、映像編集に凝っていて、その素材取りをしにこうと思っています。今、ひそかに開発中のワークショップに使えると思う。
 ま、なんか、おうちでゴロゴロしたり、寝ているよりも、そういうことをしていた方が、僕の場合は、元気になるのかもしれません。こういうマグロ的休日は、他人にはおすすめできませんね。たぶん、畳の上では死ねないだろうから。
 ま、いいんだよ。すでに「畳放棄」してるから。
 じゃ、いってきます。
 そして人生は続く。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.31 08:12/ Jun

「最近の学生」や「新入社員」を「十把一絡げ」にする「便利な言葉」が嫌いなのである!?

2025.8.26 20:52/ Jun

【無料イベント参加者募集中】アンコンシャスバイアス研究の最前線!:アンコンシャスバイアスとうまく付き合う方法をさぐる!?

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

2025.8.25 18:16/ Jun

【イベント参加者募集中】若手社員と学生の本音から考える「新卒オンボーディング」

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!