NAKAHARA-LAB.net

2007.4.5 07:00/ Jun

モグラのように研究室に籠もる

 ここ1ヶ月、僕の時間は、強烈に「断片化」している。
 あることに集中しはじめたら、他のことが入ってくる。他のことに神経を集中していたら、また違ったことがあらわれる。次から次へと、モグラ叩きのように問題があらわれは消えていく。3月と4月を境に「変化すること」が多い。その処理に追われる。
 細かい事なんて気にしちゃいられない。右から左へと問題を処理し、左から右へと違った問題がやってくる。その繰り返しだ。
 年度末、そして年度始めというのは、どこの組織でもそんなものなのかもしれない。いくらやっても仕事が終わらない。
 そういえば、先日ホームパーティをやったとき、知人たちの帰宅時間は、そろいもそろって終電間際か、終電後だった。それよりはマシだな、と思った。少し胸をなでおろした。
 今年の僕のテーマは「整える」の「整」。今年は、新しいことには手をださない、と決めた。今のところ慎重に慎重にしているつもりである。
 何とかかんとか、じっくり腰をおちつけて勉強する機会をつくりたい。そういえば、昨日、ひとつ読みたい英語の本も見つけた。あと、近々、試してみたい分析手法もある。データを昨日わけてもらった。
 研究室の電気を消して、誰にも気づかれないように、モグラのように生活しようと思う。
 ほじくらないでね、僕の巣を。
 この場所で公言していては意味がないと思うけれども。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?