NAKAHARA-LAB.net

2006.2.9 20:04/ Jun

化粧品

「化粧品だなんて、僕も最初はウソだと思っていたんですよ、でも使い始めると、これが全然違う。ハダなんか、ピチピチになりますよ。中原さんもいかがですか? 絶対に違いますから」
 先日、ある学生さんが、教えてくれました。
 彼は、もちろん、それまで一度もそうしたものを使ったことはなかったんだけど、ちょっと前から「洗顔石けん」と「化粧水」を使い始めたそうです。化粧品といっても、別に口紅とかアイシャドーじゃないよ、そりゃ、ホラーだ。で、彼は、これがよかったんですね、で、ハマった。
 その彼が紹介してくれたのが、こちらです、ソワーニュ。

ソニーP&Cラボラトリーズの「ソワーニュ」
http://www.sonycplabo.co.jp/soigne/index.html

 お値段は結構するそうで、洗顔せっけん、化粧水ともに1つ7000円くらいだそうです。うーむ、まともにかって14000円。安くなって10000円くらいだとか・・・。
 僕はまだタメしていないのですが、なんだか、最近、疲れているし、目にクマはできているし、いいのかなぁと思っているのですが。
 洗顔せっけんと化粧水くらいなら、使っている男の人とかいるんでしょうか? あと、14000円は高いのか、安いのか、それすらもわからん。
 僕としては、なんだか、ここで一歩踏み出すと、二度と元いた世界に戻れなそうで、ためらってもいるのですけれども。
 どうしたものかねぇ。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.14 21:25/ Jun

大学教育の改善は「データ」だけでは進まない!? : 高等教育機関のIRについて思うこと!?

2025.8.7 19:10/ Jun

ポジティブフィードバックも、ネガティブフィードバックも学べる決定版!「増補改訂版 フィードバック入門」本日発売です!

2025.8.4 11:00/ Jun

新刊「学びをやめない生き方入門」どうぞご高覧くださいませ!

2025.7.19 11:28/ Jun

生成AIを用いて「リフレクションの質」を「爆上げ」する方法とは何か!? 

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?

2025.7.18 18:23/ Jun

エンゲージメントサーベイの数字を「こねくり回す」だけでは「組織課題」は見えてこない!?