NAKAHARA-LAB.net

2006.2.15 11:11/ Jun

神戸大学

 神戸大学にきています。今日から2日間、「おやこdeサイエンス」の分析をやっているのですね。神戸大学ははじめて。
 メンバーはいつものメンバー。西森さん@メディア教育開発センター、望月君@神戸大学、そして宮崎さん@山口大学、じゃなかった、宮崎大学の山口さんです・・・えぇぃ、ややこしい。
 ひたすら、ひたすら、因子分析をして、回帰分析をして・・・が続きます。前回の分析大会では、あまりよろしいデータが得られなかったのですが、何とか光明が見えてきました。まぁ、今日得られた分析結果で、あんまり綺麗な説明ではないけれど、何とかなるんじゃないかな、と思います。
 結構ハードなことをやっているのですが、今日は、胃が痛くないね。
 研究しているときは、胃が痛くない。
 僕は何におびえている!?
 —
 ▼blogランキング、NAKAHARA-LABも参加しています▼
 応援いただける方は クリックお願いします!

ブログ一覧に戻る

最新の記事

2025.4.28 08:31/ Jun

優れたリーダーは「かつがれ力」を発揮する?

2025.4.24 12:39/ Jun

あなたの近くに「崩壊」しているものはありませんか?:「崩壊」は突然「ちゅどーん(爆音)」ではない!

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

2025.4.14 18:11/ Jun

あなたは、データを「愛していますか」?:データ自体が何かを「語り始める」くらいまで、あなたは、データに向き合っているのか?

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

2025.4.6 18:11/ Jun

自分の所属する「組織(ハコ)」によって、あなたは「有能」にも「無能」にもなりえる件

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?

2025.4.1 18:20/ Jun

わたしのサバティカルは「旅するサバティカル」and「学び直しのサバティカル」に決めました!:「ひょっこり・ひょうたん島」で「錆び付いた刀」を研ぎ澄ます!?