NAKAHARA-LAB.net

2007.12.24 11:55/ Jun

M-1グランプリ

 朝から査読×5本。しかも英語。死ぬかと思った。
 夜、TAKUZOと遊びながら、M-1グランプリを見た。サンドウィッチマンというグループが、敗者復活戦から優勝した。ありし日の島田伸介と、もうひとり(名前を忘れた)を見るようで、懐かしかったし、オモシロかった。
 下記にビデオを見つけたので、もしM-1を見られなかった方がいたらどうぞ。ちなみに一番最初が昨日のネタですね。
サンドウィッチマン1
http://www.youtube.com/watch?v=83AxL06OZ-w
サンドウィッチマン2
http://www.youtube.com/watch?v=eIupCK1yV_M
 サンドウィッチマンは、仙台出身。上京して10年弱、6万円くらいのアパートにふたりで住んでいるらしい。おそらく、年末、新春の番組出演依頼が、今頃飛び込んでいるんだろうな。きっと、これで生活が変わりますね。
 アメリカンドリーム?みたいで、こういうの、いいですね。

ブログ一覧に戻る

最新の記事

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.13 08:10/ Jun

「今、何が、流行っているの?」という問いかけ自体が「オワコン」であった件

2025.6.12 08:20/ Jun

【無料オンラインセミナー参加者募集!】あなたの会社の内定者に「良質な同期の関係性」を提供できていますか?:Z世代がつくる、Z世代のための「内定者フォローワークショップ」を体験してみませんか?

2025.6.11 07:38/ Jun

生成AIを活かしながら、経営・現場に「インパクト」を与える研修を、いかにデザインすればいいのか?:「研修開発ラボ」参加者募集開始!

2025.6.6 08:41/ Jun

登壇すると、わかります!:内定者フォローワークショップ完成成果報告会!

2025.6.5 14:56/ Jun

【ラーニングバー2025参加者募集中】「睡眠」とうまくつきあう方法をともに考えませんか?